2005年10月29日

捨てばり

捨てばり

 今日は一日中大工との闘いでした。間仕切りのすみだし確認やディテールや収まりの確認。昨日に続き、今夜もディテール図の宿題が出ちゃいました。
 そんな中、捨てばり工事はほぼ完了。
 カバザクラのフローリングはそりが激しい恐れがあるため、捨てばりを監督から勧められ断行しました。写真の右側はフローリングの仮置きです。白くイメージどおりの色合いでむらも少なく打放しと合うフローリングとなりそうです。


同じカテゴリー(Casa Aja)の記事
屋上緑化
屋上緑化(2007-12-11 00:49)

蘭
(2006-11-08 00:09)

秋のアート大会
秋のアート大会(2006-10-04 13:25)

秋のゴーヤー
秋のゴーヤー(2006-10-04 12:53)

カーテンの色
カーテンの色(2006-02-25 02:45)

床の間
床の間(2006-01-24 16:51)


Posted by aki at 20:31│Comments(4)Casa Aja
この記事へのコメント
いよいよカバザクラか~。みてみたいな~。張り終わったころにでもまた。

ところで、今日の見学会、なかなかよかったね。5次元住宅への愛が感じとれましたね。
Posted by てつ at 2005年10月30日 19:07
色使いが印象的な住宅でした。つや消しのライトグリーンにほれちゃいました。ところで、5次元住宅って何?
Posted by aki at 2005年10月30日 21:22
5次元。。。。あ、five dimension。
Posted by aki at 2005年10月31日 10:09
こんばんは。5レンジャイのcheです。
昨日はオープンハウスへお越しいただき有難うございました。沢山お話も出来て楽しかったです。
Casa Ajaも本格始動ですね。現場での打合せって何だか興奮しますよね、わくわくドキドキって。僕はそんな感覚がある限り頑張れる気がします。
ブログ更新、楽しみにしてます。またお邪魔します。
Posted by che at 2005年10月31日 19:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。