2006年01月24日
床の間

2階の床の間です。壁には月桃紙を使い、床柱には皮付きの赤松を使用しました。素材感漂う和室です。
時期PROJECTはモノレール沿いなので、床の間に借景の掛け軸をかけてモノレールを望む和室にしようかな。

Posted by aki at 16:51│Comments(2)
│Casa Aja
この記事へのコメント
月桃紙は、日本月桃かな。
来月着工予定の日本料理店の和室に、左の隠しタンスのアイディアを使わせてもらいことになりそうです。すっきりとしてて、いい感じ。
先日の集まりのお誘いありがとう。そのときは、やんばるでしたね^^
ユウキも結婚か~。めでたいね~。
来月着工予定の日本料理店の和室に、左の隠しタンスのアイディアを使わせてもらいことになりそうです。すっきりとしてて、いい感じ。
先日の集まりのお誘いありがとう。そのときは、やんばるでしたね^^
ユウキも結婚か~。めでたいね~。
Posted by てつ at 2006年01月24日 21:36
月桃紙は沖縄ものを指定しました。
話によると、5年後にはアクがでることもあるらしいです。しかし、自然材料だけど、虫がつきにくいとのことでした。
Cerrado Projectのファサードも楽しみだね。
話によると、5年後にはアクがでることもあるらしいです。しかし、自然材料だけど、虫がつきにくいとのことでした。
Cerrado Projectのファサードも楽しみだね。
Posted by aki at 2006年01月25日 11:19