2009年09月22日
2009年09月21日
浦添大公園②

木造遊具。キューブの組み合わせで構成されており、かっこいいです!

木造のパーゴラ。ベンチ兼テーブルも使いやすくてgood。

2段滑り台に大興奮!!

途中から急勾配があったので、ひきかえしちゃいました。
もっと大きくなったら挑戦しようね。
2009年09月21日
2009年09月19日
2009年09月09日
2009年09月09日
2009年09月05日
浦添パブリック

第1回鳩殺しコンペ
鳩殺しとは。。。
波の上レンジの防球ネットの奥に鳩が4匹描かれてまして、
そこに到達したら鳩を打ち落としたりと喜んでいるマン振り連中のコンペです。
初回でお互いの実力もわからないということで、パブリックへ行ってきました。
すごいことにパー4、261ヤードの打上げで、アゲインストの中ワンオンがでました!!
また、惜しくもワンオンならずでしたが、ピンを超えグリーンエッジもでました。
自分は少しスライスしたので、グリーン手前でした。残念。。。
結果は
S氏 3オーバー(2バーディー)スゴイ!!
O氏 10オーバー
H氏 12オーバー
N氏 26オーバー
マン振り野郎たちのコンペ次回も楽しみにしています。
2009年09月05日
2009年09月02日
2009年08月29日
2009年08月26日
2009年08月26日
2009年08月16日
東山カントリークラブ
初めてバーディーを取りました。インの10番par3でワンオンワンパット。
しかしながら結果はアウト40、イン47、計87。
4パットあり、par4のティショットOB率75%だったりと散々な結果でした。
初めての東山でしたが、ミドルにしてはカートがあり、コース間の花木が美しく楽しくプレーできました。
課題だったオープンスタンス時のバンカーショットは幅を調整することにより、脱出できたので、収穫あり!!
次回、リベンジするぞ!!


しかしながら結果はアウト40、イン47、計87。
4パットあり、par4のティショットOB率75%だったりと散々な結果でした。
初めての東山でしたが、ミドルにしてはカートがあり、コース間の花木が美しく楽しくプレーできました。
課題だったオープンスタンス時のバンカーショットは幅を調整することにより、脱出できたので、収穫あり!!
次回、リベンジするぞ!!


2009年08月15日
2009年07月30日
2009年06月23日
2009年06月21日
じあったてらす
THE Atta Terace GOLF RESORT
http://www.terrace.co.jp/atta/
にいってきました。
うわさどおりの美しいゴルフ場で造園やウッドデッキにも見とれてしまいました。
しかしながら、梅雨明け間近の好天気で、湿気と日光に体がついていけず、スコアも伸びなかったです
セカンドOBや池ポチャも出てしまいました。
右肩下がりのダフリも無くなるように練習し次回へリベンジ!!
IN
10 Par5 9(2) →セカンドOB
11 Par4 8(1)
12 Par4 6()
13 Par3 5()
14 Par4 7()→セカンドOB
15 Par4 6()
16 Par3 4(3) →ニアピン取るも3パット
17 Par4 7()
18 Par5 7(2)
計 59
OUT
1 Par4 5(2)
2 Par4 6()
3 Par5 10(2) →隣コースへ
4 Par3 5()
5 Par4 5(2)
6 Par4 5(1)
7 Par3 6(2) →隣コースへ
8 Par4 6(2)
9 Par5 7(2)
計 55

http://www.terrace.co.jp/atta/
にいってきました。
うわさどおりの美しいゴルフ場で造園やウッドデッキにも見とれてしまいました。
しかしながら、梅雨明け間近の好天気で、湿気と日光に体がついていけず、スコアも伸びなかったです

セカンドOBや池ポチャも出てしまいました。
右肩下がりのダフリも無くなるように練習し次回へリベンジ!!
IN
10 Par5 9(2) →セカンドOB
11 Par4 8(1)
12 Par4 6()
13 Par3 5()
14 Par4 7()→セカンドOB
15 Par4 6()
16 Par3 4(3) →ニアピン取るも3パット
17 Par4 7()
18 Par5 7(2)
計 59
OUT
1 Par4 5(2)
2 Par4 6()
3 Par5 10(2) →隣コースへ
4 Par3 5()
5 Par4 5(2)
6 Par4 5(1)
7 Par3 6(2) →隣コースへ
8 Par4 6(2)
9 Par5 7(2)
計 55
