【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年09月22日

なはカーフリーデー





クルマを置いて那覇の街を自転車めぐり。
参加者同士良きコミニケーションも取れる素敵な企画でした。
  


Posted by aki at 16:18Comments(0)La vie

2009年09月21日

浦添大公園②


木造遊具。キューブの組み合わせで構成されており、かっこいいです!


木造のパーゴラ。ベンチ兼テーブルも使いやすくてgood。


2段滑り台に大興奮!!


途中から急勾配があったので、ひきかえしちゃいました。
もっと大きくなったら挑戦しようね。  


Posted by aki at 09:39Comments(0)La vie

2009年09月21日

浦添大公園


すべり台が好きな息子の為に330号線から大きなスライダーの見える公園へ来ました。


しかしながらメンテナンス中とのことうわーん
残念。。。
  


Posted by aki at 09:07Comments(0)La vie

2009年09月19日

棟上げ


9月17日に棟上げが行われました。


トン汁と


山羊汁がでました。プラスヤギ刺しも。おいしかった~お箸  


2009年09月09日

2F型枠解体後






2Fの手洗い
  


2009年09月09日

定点観測


内野席スタンド防水工事


屋内練習場のR柱支保工
  


Posted by aki at 13:09Comments(0)奥武山

2009年09月05日

浦添パブリック



第1回鳩殺しコンペ
鳩殺しとは。。。
波の上レンジの防球ネットの奥に鳩が4匹描かれてまして、
そこに到達したら鳩を打ち落としたりと喜んでいるマン振り連中のコンペです。

初回でお互いの実力もわからないということで、パブリックへ行ってきました。
すごいことにパー4、261ヤードの打上げで、アゲインストの中ワンオンがでました!!
また、惜しくもワンオンならずでしたが、ピンを超えグリーンエッジもでました。
自分は少しスライスしたので、グリーン手前でした。残念。。。

結果は
S氏 3オーバー(2バーディー)スゴイ!!
O氏 10オーバー
H氏 12オーバー
N氏 26オーバー

マン振り野郎たちのコンペ次回も楽しみにしています。  


Posted by aki at 14:34Comments(0)La vie

2009年09月05日

屋上スラブコンクリート打設


丸い部分がトップライトになる部分


上からコンクリート、下にはたたき職人と型枠大工が連携をとって打設してます


左官中
  


2009年09月02日

定点観測




スコアボード最上部


スコアボード内部


  


Posted by aki at 10:03Comments(0)奥武山

2009年08月29日

2009年08月26日

定点観測


1F壁型枠解体中


2F壁配筋






  


2009年08月26日

内野スタンド防水


  


Posted by aki at 21:48Comments(0)奥武山

2009年08月16日

東山カントリークラブ

初めてバーディーを取りました。インの10番par3でワンオンワンパット。
しかしながら結果はアウト40、イン47、計87。
4パットあり、par4のティショットOB率75%だったりと散々な結果でした。
初めての東山でしたが、ミドルにしてはカートがあり、コース間の花木が美しく楽しくプレーできました。
課題だったオープンスタンス時のバンカーショットは幅を調整することにより、脱出できたので、収穫あり!!
次回、リベンジするぞ!!




  


Posted by aki at 22:29Comments(0)La vie

2009年08月15日

二階床コンクリート


コンクリート打設を行ってます。が良く職人さんがバテないか心配ですがリズム良く集中して仕事しているので仕上がりが楽しみであります!





かえし壁検査時



  


2009年07月30日

輪郭がみえてきました



難航した土工事を終え一階の柱と壁配筋が立ちはじめました
  


2009年06月23日

コンコース





足場解体がはじまりコンコースのカラーが見えてきました。
沖縄の光にも負けないような鮮やかさがでてます。
  


Posted by aki at 15:53Comments(0)奥武山

2009年06月21日

じあったてらす

THE Atta Terace GOLF RESORT
http://www.terrace.co.jp/atta/
にいってきました。

うわさどおりの美しいゴルフ場で造園やウッドデッキにも見とれてしまいました。
しかしながら、梅雨明け間近の好天気で、湿気と日光に体がついていけず、スコアも伸びなかったですうわーん
セカンドOBや池ポチャも出てしまいました。
右肩下がりのダフリも無くなるように練習し次回へリベンジ!!

IN
10 Par5 9(2) →セカンドOB
11 Par4 8(1)
12 Par4 6() 
13 Par3 5()
14 Par4 7()→セカンドOB
15 Par4 6()
16 Par3 4(3) →ニアピン取るも3パット
17 Par4 7()
18 Par5 7(2) 
    計 59

OUT
1 Par4 5(2) 
2 Par4 6() 
3 Par5 10(2) →隣コースへ
4 Par3 5()
5 Par4 5(2)
6 Par4 5(1) 
7 Par3 6(2) →隣コースへ
8 Par4 6(2)
9 Par5 7(2) 
    計 55


  


Posted by aki at 15:28Comments(0)La vie

2009年04月25日

アニヤ宗八

アニヤさんと広島野球鳥で県人会です
  


Posted by aki at 20:31Comments(0)

2009年04月24日

ラッキー7


  


Posted by aki at 20:05Comments(0)

2009年04月24日

トイレサイン


  


Posted by aki at 18:17Comments(0)