2005年08月15日
見積り
CasaAjaの1F内装工事の見積もりがそろいました。
建築750万、設備36+120万、電気96万、キッチン85万 合計は1087万円
1Fの延べ面積は108㎡なので、坪単価33万円なり。
想定よりも予算オーバーだったので、切り詰めるところを考え図面調整し、今夜もがんばるぞ!
良質でコストパフォーマンスのいい内装材の勉強も同時にやらねば。。。。
aki
建築750万、設備36+120万、電気96万、キッチン85万 合計は1087万円
1Fの延べ面積は108㎡なので、坪単価33万円なり。
想定よりも予算オーバーだったので、切り詰めるところを考え図面調整し、今夜もがんばるぞ!
良質でコストパフォーマンスのいい内装材の勉強も同時にやらねば。。。。
aki
Posted by aki at 18:34│Comments(7)
この記事へのコメント
予算調整という闘い。。ぐぁんばれ!
Posted by てつ at 2005年08月15日 18:49
どもども。おじゃましてます☆
こんなカタチで工事の進捗が確認できるとは…。すごいな。
そのうち現場が始まったら見学に行きますんでヨロシク!
p.s.ブログに気づいたのさっきだったよ。ゴミン…。
こんなカタチで工事の進捗が確認できるとは…。すごいな。
そのうち現場が始まったら見学に行きますんでヨロシク!
p.s.ブログに気づいたのさっきだったよ。ゴミン…。
Posted by まっと at 2005年08月15日 20:39
予算調整がんばってください!
Posted by yohey at 2005年08月15日 22:58
ブナ(ビーチ)材って知っている?
木の色も白からピンク系統で家具によく使われているんだど、ムク材の坪単価がなんと1万円/坪。色、質感、価格がGOODなので使いたいんだけど、問い合わせた木材屋は年間の仕入れ量が少ないらいしく入手困難とのこと。どこかにいいブナ床材ないかな?
木の色も白からピンク系統で家具によく使われているんだど、ムク材の坪単価がなんと1万円/坪。色、質感、価格がGOODなので使いたいんだけど、問い合わせた木材屋は年間の仕入れ量が少ないらいしく入手困難とのこと。どこかにいいブナ床材ないかな?
Posted by aki at 2005年08月16日 12:50
ブナ材は聞いた事はありますが使った事がなくて詳しく判らないですが、沖縄県木材協会なら何か知っているかな。問い合わせてみてもいいかもです。
沖縄県木材協会
住 所 :〒900-0033 沖縄県那覇市久米2-2-10
電 話 :098-868-3656
F A X :098-863-6431
E-mail :moku@luck.ocn.ne.jp
URL:http://www.okimoku.or.jp/
沖縄県木材協会
住 所 :〒900-0033 沖縄県那覇市久米2-2-10
電 話 :098-868-3656
F A X :098-863-6431
E-mail :moku@luck.ocn.ne.jp
URL:http://www.okimoku.or.jp/
Posted by yohey at 2005年08月16日 23:10
ありがとう。
沖縄の材木屋が結集していてスゴイ顔ぶれだね。
一度、コンタクトとってみます。
沖縄の材木屋が結集していてスゴイ顔ぶれだね。
一度、コンタクトとってみます。
Posted by aki at 2005年08月16日 23:53
ブログ開設おめでとう! いい家を作って行きましょう!
Posted by mai at 2005年08月17日 21:45